-
-
ベイトフィネスに最適なスモラバの重さを解説
ひと昔前まではベイトフィネスってトーナメンターの一握りしか実践していませんでした。 それはベイトフィネスのリールが市場に出回っていなかったからです。 僕が大学生ぐらいの時にはKTFのベイ ...
-
-
スイムジグに最適なリールのギア比はローギアなのか?
スイムジグに最適なギア比。 これって巻物はハイギアかローギアか?みたいな永遠のテーマみたいなものでアングラーによって様々です。 アメリカの最高峰のトーナメントで戦っている大森貴洋さんはハイギア。 日本 ...
-
-
ラバージグにおける堅実なカラーセレクトについて
クランクベイトはカラーにこだわるのにラバージグのカラーにはこだわらない。 ジョイクロのカラーはものすごく悩むのにラバージグのカラーは適当。 あなたもそんな感じでラバージグのカラーを選んで ...
-
-
バス釣りラバージグ、春の野池における使い方
学生なら入学式。 社会人なら入社式。 バスアングラーならデカバス。 これらに共通するものがわかりますか? そう、春の季節だということです。 様々な人が人生の岐路にたつときっ ...
-
-
ラバージグにおいてのおすすめの重さ
2019/02/21 -コラム
これからラバージグの釣りを始める人。 これからラバージグの釣りをもっと極めたい人。 こんにちは。 ラバージグって重さがすごい大事な要素です。 なぜなら、ジグのウエイトによってバイト率は大 ...
-
-
バス釣りラバージグ、野池における3月のパターンと使い方のポイント
12月くらいからバス釣りはしばらく行かなくなる。 そういう人にとって3月はバス釣りのシーズンインになるのではないでしょうか? 当サイトの管理人は東北地方育ちなので12月になると野池が凍っ ...
-
-
バス釣りラバージグ、2月の野池のパターンと使い方のポイント
2月の野池。 地域によってはまだまだ冬を感じるところもあるし、春を感じる野池があるのが2月です。 あなたがどこに住むかによって狙うべきポイントと意識したいポイントがあります。 そんな2月 ...
-
-
ラバージグとテキサスリグの使い分けについて
てかラバージグじゃなくてテキサスリグでよくないか?! テキサスリグのほうがすり抜けがいいし楽じゃない?! あなたはそんな感じでラバージグを使わない理由を探していませんか? ...
-
-
ラバージグが苦手な人は安いエキップシリーズをガンガン使いたい
ラバージグでバスが釣れない。 どうやってラバージグでバスを釣ればいいかわからない。 そんな人はとにかく複雑なカバーにジグを入れ込んでいくこと。 それが簡単にバスを釣る秘訣になってきます。 ...
-
-
ラバージグロッドにあう硬さの考え方
2019/02/14 -コラム
ラバージグの釣りって、他の釣りに比べてロッド選びがすごい大事になってきます。 当然だけどミスマッチなロッドを使うと、フッキングしない、キビキビしたアクションが出せない。 最悪な場合はロッ ...