ラバージグを制するものはバス釣りを制する

ラバージグ道場

リール

ラバージグにはメタニウムmglの組み合わせスキッピングもしやすいし最強

投稿日:

バス釣りに対して真面目な人。

ラバージグに対して真剣な人。

こんにちは。

 

ラバージグのリール選びに迷っていて失敗したくないならシマノのメタニウムmglです。

なぜならラインキャパも適度で自重が軽いから。

 

それでいてシマノのリールということで剛性も保証されている。

ということでラバージグの釣りにメタニウムmglを購入しようとしている人へメッセージを送ります。

ラバージグの釣りってキャスト精度が大事だよ

ラバージグってガチガチにリールの剛性が必要なイメージを持ちがち。

もちろんリールの剛性はある程度必要。

 

だけど、まずはラバージグをカバーに正確に入れることの方がもっと大事。

剛性を意識するのってそれからじゃない?

 

それじゃラバージグを正確にカバーに入れるためにはどうすればいいのか?

まあ練習するのがいいんだけど、タックルをジグの釣りに最適なものにすることによって正確にカバーに入れることをサポートしてくれます。

 

そのタックル選びで大事になってくるのがリールの存在。

それでラバージグのリール選びで大事なのが自重が軽いリール。

 

なぜなら軽いリールを使うことでタックル自体の自重が軽くなるから軽い力でキャスト出来る。

軽い力でキャスト出来るからキャストがブレない。

ブレないから正確にスキッピングとかピッチングできる。

 

だからこそ自重が軽くてラインキャパがあるメタニウムmglなんです。

数多くのバスプロが使っているメタニウムmgl

まだメタニウムmglの購入に悩んでいる人へ。

メタニウムmglって数多くのバスプロが使っています。

金森隆志

田辺哲男

伊藤巧

吉田撃

他にも数多くのバスプロだったりトーナメンターが使っている完全現場主義のベイトリールになっています。

なんか釣りが上手い人たちが使っているリールということで安心して使える気がしませんか?

まとめ

メタニウムmglを買ってもし使いにくかったらシマノのリールはあなたには合わない。

それくらいにメタニウムmglってシマノのど真ん中のベイトリールになっています。

 

もともとバーサタイル性が高いメタニウムmgl。

ラバージグで使わなくなっても他の釣りでガンガン使えるから買って失敗はないでしょう。

ラバージグを極めるなら読むべし

ラバージグに合わせたいベイトリール 1

ラバージグにおいて必要な要素。 それは、キャスタビリティ。   これに尽きる。   オーバーハングにスキッピング。 野池だったら対岸のブッシュに打ち込む正確な遠投スキル。 そして、 ...

no image 2

ラバージグ。 このルアーほど使うアングラーによって釣果が変わってくるものはないかと。   一度でもラバージグで釣った経験のある人なら釣れると信じてキャストをすることができる。   ...

no image 3

ラバージグにおいてロッド選びというのはめちゃめちゃ大事です。 なぜならラバージグの釣りってフッキング能力だったり、ジグをバシバシアクションさせたり、豪快に使っても大丈夫なロッドの剛性とかが求められるか ...

ラバージグに合わせたいワーム 4

ラバージグの釣りにおいてメインとなるのはワーム?ジグ? それは間違いなくラバージグです。   ですが、ジグのトレーラーにするワームもめちゃめちゃ大事です。 ご飯がラバージグならおかずがワーム ...

-リール
-

Copyright© ラバージグ道場 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.