デカバス最強メーカーといえば、
デプス!
発売するルアーが、
デカい!
だから釣れるバスも、
デカバス!!
だからデカバスといえばデプスというイメージがついたのかと。
琵琶湖のアングラーなら必ずといっていいほど愛用したことがあるメーカー。
それがデプスです。
そんなデプスはラバージグにも力を入れていて、数多くのラバージグをラインナップしています。
だからこそラバージグを快適に操作できるロッドにも力を入れている。
だからこそ、デプスのラバージグを愛用している人はロッドもデプスで揃えておきたいところ。
そんなデプスのロッドの中からラバージグ専用ロッドとして使いたいものを紹介します。
バレットショット
ガチガチのジグロッドではないんだけども、穂先がソフトでキャストも決まりやすいし、いろんなウエイトのジグを使えるロッドになっています。
個人的には1/4オンスぐらいの軽めのラバージグを使い込むにはちょうどいいモデルになっているかと。
ブッシュバイパー
これはキムケンさんがプロデュースしたロッドでフロッグ専用のロッドになっています。
フロッグ専用ロッド。
だけれどもその懐は広いです。
フロッグのほかにもチャターベイトなどの巻物。
そして、ラバージグにも使えます。
スキッピング重視でジグを打っていくならこのロッドのセレクトもアリかと。
スラップショット
7フィート越えのレングスで遠投性能もあるロッド。
ロングレングスは遠投性能だけじゃない。
操作性もよくなるためジグを操作しやすくなるという利点もあったりする。
まとめ
デプスのロッド。
真っ黒なブランクスにゴツイ名前。
こういった渋めのロッドは使っていて飽きないものです。
これからガッツリと使い込んでいきたい人はぜひともチェックしておきたいところです。