スイムジグのベストシーズン。
結論からいうと春と秋がベストな季節になっています。
スイムジグは巻物の釣り。
だから当然巻きの釣りに反応がいい春と秋のシーズンが定番です。
春におすすめのスイムジグの使い方
春って、バスが本格的動き出す時期でまだまだ動きが鈍い時期でもあります。
だからこそ意識したい軽いジグ。
なるべく軽いジグでラインをたるませながら中層をテロテロと巻くことによって春の気難しいバスを狙うことができます。
これは2月下旬から3月あたりであるの野池のおかっぱりではマストな使い方ですね。
秋におけるスイムジグの使い方
春のスローに丁寧に巻いていく釣りとは正反対の秋。
この時期はテンポよく素早く巻いていくことがキーになってきます。
秋の野池でスイムジグを使う場合なんかはシャローでもあえて重めのウエイトを選んでハイギヤなんかでゴリゴリ巻いていくことが前提になってきます。
まとめ
スイムジグに最適な季節は間違いなく春と秋。
だけどオールシーズン使えるリグなので夏とか冬でもあまり難しく考えずに使っていきたいところです。